関東信越税理士会とは
会長あいさつ
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
令和4年が皆様にとりまして輝かしい年となりますよう心からご祈念申し上げます。
新しい年を迎え、間もなく令和3年分所得税等の確定申告の時期となります。
税理士会及び税理士は、この確定申告期を中心に、我が国の申告納税制度の維持・発展に寄与すべく「税務支援」事業に取り組んでいます。これは、経済的理由により税理士に依頼できない小規模納税者のほか税理士会が地域の実情等を考慮して援助指導を必要と認めたる方を対象として、無料又は著しく低い報酬で税務相談等を行っているものです。
令和3年分所得税等の確定申告期におきましても、当会区域内6県下の各税理士会支部において、無料税務相談会等を開催する予定です。
この相談会等では、消費税の軽減税率制度への対応や、災害等によって罹災された方々の雑損控除や災害減免措置等の適用に係る相談、更に適格請求書等保存方式(インボイス制度)に関する相談等にも、適切に対応していくこととしています。
相談会の日程、場所等の詳細については、このホームページから皆様にお知らせする予定ですので、ご覧いただきたいと思います。
なお、昨年に続き各相談会場においては、新型コロナウイルス感染症に対する万全の感染防止措置を講じておりますので安心してご利用いただきたいと思います。
本年も、このホームページを通じて、国民・納税者の皆様が、税理士をより身近な相談相手としてお選びいただけるよう、税理士の業務や税理士会の活動を紹介するとともに、税務・税制をはじめ企業経営全般にわたる役立つ情報を発信してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
令和 4年 1月